2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

シナ講 vol.5 大雑把にシナリオとは何かを考える。その3。

vol.5ですね、書いてみれば続くものです。前回はシナリオの例文をあげながら、「柱、ト書き、台詞」というシナリオの特徴について大雑把にふれました。シナリオは、眼に見えるものと聞こえるものについて書く、とまとめてみました。 今回は、シナリオという…

シナ講 vol.4 大雑把にシナリオとは何かを考える。その2。

vol.4です。前回は、この記事で扱う「シナリオ」とは「映画、TVドラマのシナリオ」ですよ、という所まで書きました。なんだか簡単なことだったんですね、あんなに長く書いてしまってすみません……頭悪く思われないよう、読み易いように書きます。 まずは、「…

シナ講 vol.3 大雑把にシナリオとは何かを考える。その1。

vol.3です。第3回目とか2回目とか回数がごっちゃになっているので「vol.〜」で統一していくことにします。ぐだぐだですみません。あ、あとタイトルは「シナ講」にしました。「シナコー」とか好きに読んでください。今回は前回の続きという訳で、「物語」と…

シナリオ技法講座 vol.2 最初の問いにして最後の解、「物語とは何か?」

シナリオ技法講座2回目です。タイトルが長くてもう嫌になってきました……何か良い略し方が見つかったらタイトル変えます。なんか字数が無駄に思えてきた……。 第1回目に取り上げるなら、やっぱりこれだろうということで、 「物語とは何か?」 って、タイトル…

シナリオ技法講座 vol.1 はじめまして

カテゴリーだけ作っていて、忘れたフリするのもそろそろあれなので…… このカテゴリーには、「初心者の人」から「結構分かるけどプロじゃない人」までを対象にした、シナリオ(脚本、構成、台詞、ト書き、登場人物……etc)の基本や疑問なんかを書いていくつも…

すげーうらやましい!

くるり感動の卒業コンサートがM-ON! TVでオンエア http://natalie.mu/news/show/id/6901 こういう企画って良いよね、脚本や小説では手を出せない、生モノの感動体験って。 参加した高校生達も礼儀正しい子(というか一生懸命な子?)な感じで好感。 やっぱり…

夜空の通信交換手

「都会の雲は夜でも明るいんだな」 そう受話器の向こうから聞こえてきたので、私はカーテンを開けて暗い空を見た。いつもと変わらない夜空だった。 「そうでもないよ、何処も同じようなものだと思う」 洗濯物を干すのでいっぱいになるくらいの小さなベランダ…

眼の裏あたりが痛いよー

最近パソコンに向かって書き物をする時間が増えたからかなー、眼の裏が痛い。眼が悪くなってんのかなぁー……でも原稿書かないといけないんだよー。あうあー。眼を閉じても少し痛みが残る。眼科に行こうかね、でもGWだし雨だし……。眼を使わずに文字を操作する…

なんかスースーする

先日、大学のサークルで飲み会があった。その時にした他愛もない話の中に、自分だけの癖は?みたいな話になって、それぞれ自分のちょっと笑えてちょっと恥ずかしい癖を披露しはじめた。僕の番になって、自分がよく「なんかスースーする」という口癖がある話…

橋を創る人々

僕が生まれた年の、少し昔の話。 その街にはひとつも「橋」が無かった。と言っても、街の中心部を流れる背良川には橋がきちんとかけられていたし、車線の広い道路には歩道橋だってあった。街中の道路は高度経済成長の流れに遅れながらも、その頃にはきちんと…

ひさびさ半袖。

半袖って気持ちいい。窓から入る空気が変化してきてる。もうすぐ夏なんだなぁと実感。 服も春夏系に変えた。今までのはタンスにちゃんとしまった。台所も掃除した。いろいろ入れ替わって変化していく。15、6の頃から願っていることだけど、季節の変わり目…